2013年03月29日
今週初めての練習
私は何かと忙しく(@_@;)・・・今週は練習出来ずにいましたが
昨日は何とか仕事帰りにサンウィングで少し練習出来ました
台上デットリフト(スナッチ) 80㌔ 5回×6set
台上デットリフト(ジャーク)125㌔ 3回×6set
ベンチプレス 40㌔ 3回×6set
クリーン・ハイクリーン 55㌔ 1・1回×6set
バックスクワット 100㌔まで
ハーフスクワット 60㌔ 10回×2set
左太ももの調子が良くなかったのですがバックスクワットが
100㌔久しぶりに出来たので良かったです
サンウイングの駐車場の桜が満開でとってもキレイでした
我が家は、旦那様がサクラ咲かせる事が出来ませんでしたが
周りと比べず、マイペースで夢に進んでいってほしいです
昨日は何とか仕事帰りにサンウィングで少し練習出来ました

台上デットリフト(スナッチ) 80㌔ 5回×6set
台上デットリフト(ジャーク)125㌔ 3回×6set
ベンチプレス 40㌔ 3回×6set
クリーン・ハイクリーン 55㌔ 1・1回×6set
バックスクワット 100㌔まで
ハーフスクワット 60㌔ 10回×2set
左太ももの調子が良くなかったのですがバックスクワットが
100㌔久しぶりに出来たので良かったです

サンウイングの駐車場の桜が満開でとってもキレイでした

我が家は、旦那様がサクラ咲かせる事が出来ませんでしたが

周りと比べず、マイペースで夢に進んでいってほしいです

2013年03月28日
平成24 年度第28 回全国高等学校 WL競技選抜大会

ウエイトリフティング競技選抜大会
期 日 平成25 年3月23日(土)~26日(火)
会 場 石川県金沢市・金沢市総合体育館
で、行われました。
和歌山県からは和歌山東高校2年生の
嶋本 美愛 選手が出場致しました。
結果は、75㌔超級で優勝(^∇^)♪
金先生が大会前に急遽韓国に帰国する中
精神的にも心細かったかもしれませんが

よ~く頑張りましたぁ

お疲れ様でした


2013年03月20日
2013年03月20日
昨日は
昨日は仕事帰りに《サン・ウィング》にお邪魔して
練習致しました(*´∀`*)
最近は膝の調子が良くないので軽めの重量で
回数を多めにしました
シットアップ 12回×6set
プッシュプレス 40㌔ 4回×6set
バックスクワット 80㌔ 3回×8set
60㌔ 10回×2set
ベンチプレス 40㌔ 3回×8set
クリーン&ジャーク 40㌔ 3回・1回×8set
パワープル 40㌔ 5回×8set
帰りのバイクはフラフラでした
練習致しました(*´∀`*)
最近は膝の調子が良くないので軽めの重量で
回数を多めにしました

シットアップ 12回×6set
プッシュプレス 40㌔ 4回×6set
バックスクワット 80㌔ 3回×8set
60㌔ 10回×2set
ベンチプレス 40㌔ 3回×8set
クリーン&ジャーク 40㌔ 3回・1回×8set
パワープル 40㌔ 5回×8set
帰りのバイクはフラフラでした

2013年03月19日
第33回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会


嶋本 美愛選手(和歌山東高校2年)
記録 スナッチ 90㌔ C&ジャーク 114㌔
平成25年3月10日(日)さいたま市総合記念体育館(埼玉県)
で行われた全国大会で見事優勝しました

まだ高校2年生なのに大会での自己ベスト更新

韓国の金先生の英才教育と本人の血のにじむような
努力の賜物ですね

その金先生も4月から日本協会の方へ行かれます。
三宅宏美ちゃんに続く選手を沢山育ててほしいです

2013年03月19日
2013年03月17日
紀の国剣道新人優勝大会 近畿大会
今日は子供達の剣道の大会です(`´)
人数が足らない為(´`)ひのくま剣友会さんとの
合同チームです(`´)
昨日はお昼から夕方まで申し合い稽古…
ぎゅうぎゅう詰めのビッグウェ〜ブですが頑張るぞ!
人数が足らない為(´`)ひのくま剣友会さんとの
合同チームです(`´)
昨日はお昼から夕方まで申し合い稽古…
ぎゅうぎゅう詰めのビッグウェ〜ブですが頑張るぞ!

2013年03月13日
剣道シーズン
この時期は毎週末と言っていいほど子供の剣道の
申し合わせ稽古会への参加で朝から夕方まで
飛び回り・・・ダウン寸前(T_T)
保護者の少ないクラブには応えます
申し合わせと言うのは、保護者が他のクラブの保護者に
「練習試合して頂けますか?」と伺いコートも保護者が探すという
仕組みです
最初から最後まで組み合わせが決まっていれば全てのクラブと
練習試合が出来て無駄な時間が省けると思うのですが・・・
長年参加しておりますが、いまだにこのシステムになじめません
申し合わせ稽古会への参加で朝から夕方まで
飛び回り・・・ダウン寸前(T_T)

保護者の少ないクラブには応えます

申し合わせと言うのは、保護者が他のクラブの保護者に
「練習試合して頂けますか?」と伺いコートも保護者が探すという
仕組みです

最初から最後まで組み合わせが決まっていれば全てのクラブと
練習試合が出来て無駄な時間が省けると思うのですが・・・
長年参加しておりますが、いまだにこのシステムになじめません

2013年03月13日
三月は去る!?
もう気が付けば3月も半ば・・・
なるべく空いた時間にトレーニングをしております
先週の土曜日は午後に≪サン・ウィング≫へ
昨日もお邪魔させて頂き練習しました。
それに東高校におられる韓国から来た金コーチが
4月から日本協会に行くので
その雑用が・・・
筋肉だけではカバー出来ないので大変です
なるべく空いた時間にトレーニングをしております

先週の土曜日は午後に≪サン・ウィング≫へ
昨日もお邪魔させて頂き練習しました。
それに東高校におられる韓国から来た金コーチが
4月から日本協会に行くので

筋肉だけではカバー出来ないので大変です

2013年03月06日
暖かくなりました。
今日は暖かくてバイクに乗るのも楽しいです(@⌒ー⌒@)
仕事前に和歌山工業高校に行って、部室で着替える時も
寒くないしぃ
ウレシいです
日曜日にインターバルトレーニングをしたせいで
両太腿に嫌~なハリがありますが、今日も練習頑張りました
スナッチ53キロが軽かったしスピードもあったので
いい感じでした。
仕事前に和歌山工業高校に行って、部室で着替える時も
寒くないしぃ


日曜日にインターバルトレーニングをしたせいで
両太腿に嫌~なハリがありますが、今日も練習頑張りました

スナッチ53キロが軽かったしスピードもあったので
いい感じでした。
2013年03月05日
国体選手を祝う会

3日、日曜日は『天海』で国体選手の
祝勝・激励・感謝


(V)o¥o(V) 国体選手 (V)o¥o(V)
川畑 源大 選手(県立那賀高教員)
三谷 洋平 選手(海南市教育委員会)
白草 竜太 選手(和歌山県職)
武市 樹 選手(和歌山県職)
残念ながら武市君は全日本の合宿でドイツに行っている為
出席できませんでした

皆、好青年で良い体格ですよぉ~

皆様応援宜しくお願い致します
2013年03月01日
2013年03月01日
風にも負けず
今日は、和歌山工業高校にお邪魔して
練習をと思い、正門をくぐったら・・・今日は
『卒業証書授与式』だったんですね
う~ん・・・15年前を思い出してしまいました。
ELTの『Time goes by』が退場曲でした
体の節々が痛む中、あまり良い体調ではなかった
ですが、集中して頑張りました

ラックからのプッシュプレス 35キロ 3回×5set
ラックからのジャーク MAXまでを2回
65キロ 2回成功
フロントスクワット 65キロ 3回×7set
ハーフスクワット 65キロ 10回×2set
練習をと思い、正門をくぐったら・・・今日は
『卒業証書授与式』だったんですね

う~ん・・・15年前を思い出してしまいました。
ELTの『Time goes by』が退場曲でした

体の節々が痛む中、あまり良い体調ではなかった
ですが、集中して頑張りました


ラックからのプッシュプレス 35キロ 3回×5set
ラックからのジャーク MAXまでを2回
65キロ 2回成功

フロントスクワット 65キロ 3回×7set
ハーフスクワット 65キロ 10回×2set