2015年03月16日
☆和田 力 選手(マトリックスパワータグ)☆
昨年12月からお世話になっている自転車競技
北高校の部員以外に成年国体選手や将来有望選手も
私のトレーニングに参加してくれてます
昨年、後半は沢山の方々と出会う事が出来嬉しい事ばかりでした。
出会いが多ければ喜びばかりが増えると信じておりました
昨年、何度かトレーニングに参加してくれていた有望選手、
和田君(マトリックスパワータグ)まだまだ若い22歳
とってもシャイなのかお喋りしてくれませんでしたが・・・
今月4日のトレーニングに久しぶりに参加してくれた時
和田くんから『先生、フォーム見て下さい!』と言ってくれ、
『あれ?練習に対しての気持ちがかわってきたなぁ
この子強くなるぞぉ
』と楽しみにしておりました。

和田 力 (わだ ちから)選手(マトリックスパワータグ)
昨日、15日夕方の仕事中、お客様から8日に和田くんが亡くなったと・・・
仕事が終わり急いでインターネットで探すと、彼の写真でした。
私の手にはトレーニング中に彼の体を支えた感触と温もりがあり
耳には声が残っています。
指導させてもらっている選手の体は全て頭にインプットしてます。
まだ強化したい所がいっぱいあったのに・・・
ロード練習終了後すぐの自転車乗車中の事故だそうです。
4日のトレーニングの4日後に彼が天国に行くなんて・・・
悔しいです。まだこれからなのに・・・
出会いが増えると嬉しい事も悲しい事も増えるんですね。
こんな頼りない私の事を『先生』と呼んでくれる子が・・・
親御さんや自転車競技関係者の皆様の悲しみははかり知れません。
彼のご冥福をお祈り致します。
そして、彼の為にも自転車競技【和歌山国体総合優勝】しますね
最後に、最近自転車人気で車道を走られる方が増えています。
いつも危険と隣合わせなんだと危機感を持って走って下さい。
『自分は大丈夫!』と思わないで下さい。大事な命は1つしかありません。
そして、生きましょう!
北高校の部員以外に成年国体選手や将来有望選手も
私のトレーニングに参加してくれてます

昨年、後半は沢山の方々と出会う事が出来嬉しい事ばかりでした。
出会いが多ければ喜びばかりが増えると信じておりました

昨年、何度かトレーニングに参加してくれていた有望選手、
和田君(マトリックスパワータグ)まだまだ若い22歳

とってもシャイなのかお喋りしてくれませんでしたが・・・
今月4日のトレーニングに久しぶりに参加してくれた時
和田くんから『先生、フォーム見て下さい!』と言ってくれ、
『あれ?練習に対しての気持ちがかわってきたなぁ

この子強くなるぞぉ


和田 力 (わだ ちから)選手(マトリックスパワータグ)
昨日、15日夕方の仕事中、お客様から8日に和田くんが亡くなったと・・・
仕事が終わり急いでインターネットで探すと、彼の写真でした。
私の手にはトレーニング中に彼の体を支えた感触と温もりがあり
耳には声が残っています。
指導させてもらっている選手の体は全て頭にインプットしてます。
まだ強化したい所がいっぱいあったのに・・・
ロード練習終了後すぐの自転車乗車中の事故だそうです。
4日のトレーニングの4日後に彼が天国に行くなんて・・・
悔しいです。まだこれからなのに・・・
出会いが増えると嬉しい事も悲しい事も増えるんですね。
こんな頼りない私の事を『先生』と呼んでくれる子が・・・
親御さんや自転車競技関係者の皆様の悲しみははかり知れません。
彼のご冥福をお祈り致します。
そして、彼の為にも自転車競技【和歌山国体総合優勝】しますね

最後に、最近自転車人気で車道を走られる方が増えています。
いつも危険と隣合わせなんだと危機感を持って走って下さい。
『自分は大丈夫!』と思わないで下さい。大事な命は1つしかありません。
そして、生きましょう!
2015年03月13日
今週は・・・

有難いことに毎日色んなお仕事をさせてもらっております

でも忙しいからと言って自分の選手としてのモチベーションは
全く下がることは無く、逆に色んな競技で頑張っている選手達を見て
いっぱい勉強させてもらい『心・技・体』全てにプラスになっております

今年は、【 63㎏級 】という階級(体重が58.01kgから63.00kg)に出たいので
2kg程減量かなぁ

2月に入り補助種目のデッドリフトやスクワット記録が10kg程度伸びて
案の定、筋肉も増えるわけで・・・筋肉は重いわけで・・・
減量とは真逆に体重が一人歩きしております

4月末の県下春季大会までには頑張って減量したいと思います

2015年03月13日
最近の相撲部(*´∀`*)
送別会
も終わり卒業式
も終わり可愛い3年生がいなくなり
少し淋しくなりましたが
私のメニューーは優しくなる事はなく・・・

毎回、ウォーミングアップでしている腕立て伏せ。

大きい体ですが俊敏性や柔軟性は最高ですよ
毎回、箕島高校相撲部に行くと新しい発見をさせてもらってます。
股関節が硬かった子が深く座ってスクワットが出来るようになったり
ベンチプレスの新記録が出たり
・・・と
全てが相撲競技の結果につながって欲しいです


少し淋しくなりましたが


毎回、ウォーミングアップでしている腕立て伏せ。

大きい体ですが俊敏性や柔軟性は最高ですよ

毎回、箕島高校相撲部に行くと新しい発見をさせてもらってます。
股関節が硬かった子が深く座ってスクワットが出来るようになったり
ベンチプレスの新記録が出たり

全てが相撲競技の結果につながって欲しいです

2015年03月05日
自分の練習は・・・

気がつけば3月が始まっている(^_^;)と思うくらい昨年後半がら
走り続けております。休みは・・・週に1回あればいいですが
無いほうが多いです。ついついトレーニングなどで困っている方が
おられたらお手伝いしないと・・・と思ってしまい自分の練習は後回しに
人に指導する事が一番のトレーニングなんだと、前々からわかっていた事
ですが、最近は自分の競技人生にもプラスになってきて、より実感してます

週に1回しか練習出来ないのに補助種目が伸びてきています。
短い時間で効率良く強化したい筋肉を意識して練習出来ている証拠だと思っています。
9月には石川県で全国大会があるので出来れば出場したいので
少しでも補助種目の底上げを種目に反映出来れば・・・と思っています

国体前だし相撲や自転車競技の強化も大事なので予定は未定ですが

2015年03月05日
2月28日は幸せな日でした(*´∀`*)
いつもトレーニング指導に行かせて頂いている箕島高校☆相撲部
3月2日は卒業式
と言う事は昨年9月から半年間
指導していた3年生5人が卒業しちゃうんだ…
と
悲しんでいたのですが顧問の先生のご配慮で送別会に呼んで頂きました
半年間、多分しんどぉい
メニューばっかりだったので
私の事を恨んでいる子が多いかもしれませんが
私にとっては我が子のように可愛い子供達ばかりです

皆で美味しい
ちゃんこ
を稽古場で頂きました
3年生5人(写真は3年生)は皆色んな大学に行ってしまいます。
ケガをせずに今以上に強くなってほしいです

3月2日は卒業式

指導していた3年生5人が卒業しちゃうんだ…

悲しんでいたのですが顧問の先生のご配慮で送別会に呼んで頂きました

半年間、多分しんどぉい

私の事を恨んでいる子が多いかもしれませんが

私にとっては我が子のように可愛い子供達ばかりです


皆で美味しい



3年生5人(写真は3年生)は皆色んな大学に行ってしまいます。
ケガをせずに今以上に強くなってほしいです
