2015年01月23日
私も頑張らねば(●^o^●)

皆のメニューを考える時、一番先に思う事は
『人にやらせるなら自分でも出来ないと…』です。
自分でドコの筋肉に効果が出るかわからずに人に
させていてもダメなような気がして…
おかげで高校生達とたまに一緒に練習をする事で
自分の体幹も強化され片足スクワットも軽く出来るようになり
自分にもプラスになっております。
人に教える事が最大の自分への勉強なのかもしれませんね

週に1回の自分の練習、でも日頃の腹筋トレーニングのおかげか
デッドリフトも少しづつ記録が伸びてきてます

身体的にはキツくなるお年頃ですが、
まだまだ動けてしまうと競技を辞めるタイミングが
なかなか見つかりませんね

2015年01月23日
地道にコツコツと・・・

箕島高校相撲部さんと北高自転車部へ
週に1回筋トレに行かせて頂いておりますが
週1回で効果が出てくれるか不安ではありました

『強い選手は筋トレしたらすぐ効果が出るよ

可愛い後輩に励まされながら地道にコツコツと
試行錯誤しながら頑張っておりますが
今週はベンチプレスで記録が伸びてくれたり

『競技の練習の中で坂道が登りやすくなりました

言ってくれたり、嬉しい事が沢山ありました。
女子ウエイト競技は国体もインターハイも無いので
今、他競技の選手達が頑張って晴れの舞台で良い結果を
残してもらう事で私も一緒に国体に出る事が叶うような気がします

和歌山国体ではウエイト競技と日程は重なるのですが
なるべく時間を頂いて応援に行って皆で優勝を味わいたいです
